「ハクスラ」とは主人公を強化して敵を倒し、行き詰ったらまた主人公を強化して・・・を繰り返すゲームジャンルのこと。このゲームもそんな感じだ。それに放置要素も追加され、さらにレアアイテムやアイテム合成などアイテム収集の楽しみもある。
チュートリアル
戦いの基本
- 基本的に自動進行
- 左の水色マスがアイテム使用(素材消費、敵撃破で素材収集)
- 茶色マスがスキル使用(MP消費、自動回復)
- マスがたくさんあるのは、メンバー追加の際にそのメンバーが使うスキルが追加されるため
- 主人公のHP0で強制帰還
- メンバーは3人まで引き連れ可能
装備レベルアップ
素材+進化の石で装備のレベルアップが可能
同系統の装備を合成することで強化可能
キャラのレベルアップ
1レベル上がるごとにポイントをステータスに振り分け可能
メンバー雇用
素材を消費することで「ランダム雇用」可能
B・A・S・SSのうちいずれかのキャラが仲間になる
仲間は3体まで引き連れて戦闘できる
雇用のほか、レベルアップや合成による強化でメンバー陣の強化可能
貴重アイテム
コインを使用して貴重アイテムを購入可能
序盤の進め方
メンバー雇用
最初に配布される事前登録報酬で雇用できるだけ「ランダム雇用」してメンバー揃える。何体かSが手に入る(運次第)。SSも出るかもしれない。
クエストをこなす
3つのクエストと素材ダンジョン1回で、とりあえずクエストは終わってしまうが、これをプレイする。
ひたすらフリークエスト
左下のアイコンでフリークエストに出る。1~20、21~40、41~60、61~とやっていくうちに主人公のHPが0になって強制送還になるはず。実力不足。65階で失敗したら、41~60の階層に籠ってひたすら放置。
で、しばらくしたらアイテムや素材をごっそり入手しているはず。あと、主人公のレベルもかなり上がっているはずなので、ステ振りしてやる。それで、改めて前回挫折した階層にトライする。
装備の強化
同系統の武器合成で補正値上げられる。放置してたら色々な性能付加された武器防具が手に入ってるから、これをじっくり吟味して最強の装備を作り上げればOK。
どうやって装備を強化していけばいい?
Twitterで装備公開してる人の情報
放置ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ! iOS/Android https://t.co/AvqZppO5sw pic.twitter.com/vjbSuyLvJI
— 幻竜@FF11 (@GenryuFF11) 2019年2月10日
うーん攻撃伸びない
— 黄闇猫 (@nekokitimaru199) 2019年2月10日
放置ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ! iOS/Android https://t.co/niVGWsbI3x pic.twitter.com/sNP5i59lp5
放置ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ! iOS/Android https://t.co/UR8CmgKQla
— たけうち@ちょっとはマシになった (@takeuchi_ESC) 2019年2月10日
なんとなくわかってきた pic.twitter.com/IFY17Wo1Bf
放置ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ! iOS/Android https://t.co/EEXtBNe7dE
— 名状しがたき迷えるチキン (@megurf4) 2019年2月10日
ちょっとしか出来てない pic.twitter.com/ksknWgJgfT
放置ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ! iOS/Android https://t.co/0oVJSYIcuv
— の (@NOAH_9107) 2019年2月10日
どっかに麻痺と暗闇耐性入れたい
とりあえず頭装備は慎重したいなー pic.twitter.com/41OVDjILwP
放置ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ! iOS/Android https://t.co/vDMivP4txT
— ウンダム (@Syungo220) 2019年2月10日
Lv100超えたぁ!持続回復が強いね pic.twitter.com/1L4oyqSid8
すごいやり込んでるなー・・・
- 基本的に武器の種類は関係なし?
- +は多い方が良さそうだけど
- 材質は軒並み激レアだな
- 二つ名も選び抜かれている?
- それと後付けのOP1・2・3がすんごい充実している感
うーんよくわからん!!
しばらく遊んでみて、合成とかいろいろ試して、そんで自分が気に入った装備をひたすら強化していくのがいいかも
とりあえず素材を最高グレードにできたら、あとは気に入るOPを後付けできればラッキーって感じで、そんで+を重ねていく、というのが王道か?まぁ+重ねるのは「レベルアップ」でどうにでもなるからな。素材チェンジも運次第。
元の装備はあまりコロコロ変えない方が良さそう、基本属性ついた気に入った装備を決めて、あとはひたすら強化でいいんでないかなっ。
あ、基本知識として【二つ名】も【材質】も【オプション変更】もあとから付与することができます。ただし運次第で、ランダムです。つまり先ほどのTwitterのプレイヤーは付与によって良いものを選んでいったということです。+はレベルアップでできます、これは先述どおり。なお、各付与に必要なアイテムは「ショップ」でコインを使用して購入できます!
それと「呪い」みたいな装備もあるので注意。獲得経験値-999%とかね。「エクスカリバー(本物)」お前のことだよ、お前。こういうのは強化しても駄目なんで。ネタ装備ですね。
まぁあとから手に入る装備は、お気に入りの装備を決めてしまえば強化の養分になるんじゃないかなぁと・・・。
まだ情報少ないし経験もないので、しばらく遊んでみますわ。みんなもはやく、一緒にやりましょ。めっちゃ面白いよ。