「シャドウバース」戦略性の高いカードバトルを楽しもう!

スポンサーリンク 

 

 

シャドウバース (Shadowverse)

シャドウバース (Shadowverse)

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ

プレイ動画

youtu.be

こんなゲーム

f:id:pojihiguma:20181004205651p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205654p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205659p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205703p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205708p:plain

ゲームの始めは綺麗なアニメーションから始まる。

美しい女性のエルフ2人が弓の特訓をしている。

この2人は仲が良いらしい。

なにやら、試験を受けるために頑張っているらしいが・・・

 

f:id:pojihiguma:20181004205715p:plain

突如、森が暗くなり、禍々しい魔方陣から謎のバケモノが出現。

物語は一気に物々しくなる。

 

f:id:pojihiguma:20181004205724p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205727p:plain

早速、ムービーから戦闘へ移行。

このゲームの戦闘はカードバトル。

最初にランダムで先攻・後攻が決まる。

チュートリアルでは例外として決められている。

 

f:id:pojihiguma:20181004205736p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205743p:plain

コストを使用してゴブリンをプレイしました。

プレイというのは、場に出す、の意味があるようです。

 

f:id:pojihiguma:20181004205747p:plain

場に出した時にそのカードでは攻撃できません。

このターンではもう何もできないので、ターンを終了させます。

 

f:id:pojihiguma:20181004205756p:plain

敵もこちらと同様にカードを配置してきます。

 

f:id:pojihiguma:20181004205801p:plain

カードには2つの能力値、攻撃力と体力があります。

 

f:id:pojihiguma:20181004205808p:plain

攻撃すると相手の体力を奪います。その際、こちらも相手の攻撃力に応じた反撃を受けます。

相手の体力を0にすると破壊できます。が、相手が破壊された場合でも相手の攻撃力に応じた反撃を受けます。

 

f:id:pojihiguma:20181004205843p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205850p:plain

相手のマスターに攻撃を加えることも可能ですが、守護カードがある場合は、そのカードが優先してダメージを受けます。守護カードを破壊しなければマスターへのダメージは与えられません。

 

f:id:pojihiguma:20181004205909p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205922p:plain

f:id:pojihiguma:20181004205930p:plain

カードを進化させることで、パワーアップすることができます。

 

f:id:pojihiguma:20181004205937p:plain

最大の特徴は、進化したカードはそのターンに攻撃が可能ということです。

手持ちのカードを場に出して、そのカードを進化させることで本来は攻撃できないタイミングなのに攻撃ができる。これは非常に重要な要素なので覚えておきましょう。

 

f:id:pojihiguma:20181004205951p:plain

フォロワーカードは、場に出すことで相手に攻撃もできるし、攻撃を受けることもあります。一般的なカードです。

 

f:id:pojihiguma:20181004210003p:plain

アミュレットカードは場に出しているだけで効果を発揮します(味方のカードをパワーアップさせてくれる、など)。しかも攻撃されることがありません。

 

f:id:pojihiguma:20181004210024p:plain

f:id:pojihiguma:20181004210030p:plain

カードをプレイした際に効果を発揮するファンファーレ。

しかもその後、場に出たカードとして活躍するのだから非常に強力です。

 

f:id:pojihiguma:20181004210102p:plain

スペルカードは場に出ず、使い切りですね。

相手のカードにダメージを与えるものなどがあります。

 

戦闘開始時には手持ちのカード3枚がランダムで配られますが、初期にカードが配置できないと非常に苦しい戦いを強いられるので、カードを任意の枚数、交換できます(1回だけ)。高コストのカードを最初から持っていても、使い勝手が悪いということですね。

 

f:id:pojihiguma:20181004210153p:plain

ってなわけでチュートリアル終了。

あとはあなたが・・・って突き放されましたけれど

 

f:id:pojihiguma:20181004210158p:plain

正直、最初の敵に負けるかも?と冷や冷やしました(笑)

 

f:id:pojihiguma:20181004210205p:plain

ま、結局は勝利しましたけれど。

スペルカードとファンファーレカードを使えば余裕です。

それを知らないと、思わぬ苦戦をするかも。

気を付けてね。

 

f:id:pojihiguma:20181004212453p:plain

8人のリーダーをセレクトして、それぞれのストーリーを進めていく、というのもこのゲームの大きな特徴。

ストーリーが違うだけではなく、それぞれ得意とする能力が違う。スタンダードなキャラから、特殊なキャラまでいろいろ。ネクロマンサーを少しプレイしてみたけれど、すぐに理解できるものではなかった。

これは、遊びきるのに相当な時間が必要だ・・・

 

感想

カードゲームとして奥深い戦略性を有しているだけではなく、8人もの特色が違うキャラクターとストーリー、そして能力。これだけ重厚で作りこまれたゲームは、遊ばなければもったいないです。

攻略サイトやアプリも、たくさん存在するようですね。それだけ、人気があるということでしょう。また、物語が進めばPvPを楽しむこともできりょうです。カードバトルのPvP・・・遊戯王を連想しますね(古い?)。けど、ハマったら戻ってこれなくなりそうな。そんな予感すらします。 

 

じっくりと気長に遊びましょう。課金しなくても全然楽しめるから。

あ、補足だけど、初心者のために大量のカードガチャが引けるようになってます。枚数にすると数百枚・・・?もし、リセマラにトライするなら充実したスタートを切れそうです。

インストールはこちらから。

シャドウバース (Shadowverse)

シャドウバース (Shadowverse)

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ