「作画ミス」作画崩壊4作目をプレイしてみた

スポンサーリンク 

 

 

f:id:pojihiguma:20180910164841p:plain

作画崩壊シリーズの最新作にあたる「作画ミス」をプレイ

なお、過去の作画崩壊レビューはこちらを参照

www.freegame-app.com

ところでアプリのTOP絵なんだが、こういう少女漫画、昔はよくあった。

あれは作画崩壊だったのか・・・

プレイ動画

youtu.be

遊び方

f:id:pojihiguma:20180910165025p:plain

まずは問題を良く読もう。

これを読み解かないと正答するのが非常に困難になる。

 

f:id:pojihiguma:20180910165159p:plain

次に絵を見る。

ズワイガニ・・・見つけられた?

管理人は数十秒悩みました。

 

f:id:pojihiguma:20180910165237p:plain

これですね。

手が蟹の足みたいにひょろ長くなってる。

 

f:id:pojihiguma:20180910165305p:plain

正解すると解説画像とコメントが読める。

間違うと、リトライするか答えを見るかを選択できる。

答えを見るのは悔しいから、リトライしちゃうよね(笑)

 

ってなわけで作画崩壊しているところを見つけて解き進めよう。

 

紛らわしい問題もあるので、簡単にはいかないと思う。

 

f:id:pojihiguma:20180910165539p:plain

例えばこれなんかは

 

f:id:pojihiguma:20180910165559p:plain

絶対、ひんまがったライトセーバーでしょ、間違いない。

って選択したら不正解で

 

f:id:pojihiguma:20180910165625p:plain

正解はこっち。

ね、紛らわしいでしょ?

個人的に感じるのは、こういう答えが2つあるような問題は作らない方が良いと思うんだけどね。

 

感想

絵面が生理的に受け付けない、とかそういうのじゃなければ、ちょっとした謎解きとして楽しめると思う。

作画崩壊に関しては意図して崩壊させているだけあって、その部分で笑いを誘うことは僕にはなかった。

それよりも気になるのは、このイラストは一体だれが描いているのか、ということ。製作者さん自身が描いているのか、あるいはイラストレーターの卵で知り合いに描いてもらっているのか。

プロが意図して作画を崩壊させているようには見えないんだよなぁ。

どうした!作画ミス!

どうした!作画ミス!

Ryusuke Akabane無料posted withアプリーチ