作画崩壊アプリ解説画像と文章に光るセンス

スポンサーリンク 

 

 

f:id:pojihiguma:20180814090242p:plain

「作画崩壊」ってネットでイラストを描いて公開されたものに、冷やかしの意味も込めて使う言葉だと認識していました。そんな作画崩壊をゲームにしたのが今回紹介するアプリ。よく考えたな、こんなん。

システム

f:id:pojihiguma:20180814090841p:plain

FILEごとにお題があって

 

f:id:pojihiguma:20180814090859p:plain

漫画でいうと1ページ分を戦場に謎?を解いていく。

 

f:id:pojihiguma:20180814090924p:plain

こんな具合に問題が出される。

ここは良く読んでおこう。

 

f:id:pojihiguma:20180814091010p:plain

ここかな?

タップするとこのように表示されるので、さらにタップ。

 

f:id:pojihiguma:20180814092929p:plain

正解。

 

f:id:pojihiguma:20180814091114p:plain

これは別の設問の正解解説。

イラストとコメントが面白い。ここがこのゲームの肝だと思う。

 

遊び方のコツ

コツも何も、あまり深く考えすぎずに、ただひたすら作画崩壊を楽しむのがコツなんですけどね。

正解に至るコツ→わからない時は素直にヒントを見ること。

 

f:id:pojihiguma:20180814091459p:plain

ここをタップしたらヒントもらえる。

それである程度は回答を絞れるはずです。

 

終わりに

このゲーム、凄いボリュームです。

FILEが45もあり、それぞれに設問が4ですから、設問数で数えると180問という膨大な数で、作者はかなり気合を入れて作ったな、というのが印象。

プレイし始めの頃は新鮮さも手伝って笑いも起きるし、解説画像やコメントもそれなりのセンスが光って良いのですが。

さすがに飽きちゃいましたね、僕の場合は(;´Д`)

 

けどこのゲーム、人気あるんですねぇ!

というのも2018年8月14日現在で3作がリリースされていて、4作目が制作中らしいのですよ。

 

というわけで以下3作のリンクを設置しておきます。興味のある方はプレイしてみてはいかがですか(*´з`)

 

マンガ作画崩壊~どうしてこうなった!?〜

マンガ作画崩壊~どうしてこうなった!?〜

Ryusuke Akabane無料posted withアプリーチ

 

どうしてこうなった?作画崩壊2

どうしてこうなった?作画崩壊2

Ryusuke Akabane無料posted withアプリーチ

 

どうしてこうなった?作画崩壊3

どうしてこうなった?作画崩壊3

Ryusuke Akabane無料posted withアプリーチ

 

4作目、プレイしてみました。

www.freegame-app.com