「隣人さん」アパート謎解きの雰囲気がダークでついつい最後までプレイしちゃう

スポンサーリンク 

 

 

隣人さん。アパートの隣人。

今日日、アパートで近所付き合いなんて、ほとんどないでしょう。

僕は地方都市住まいだけれど、それでも付き合いなんてなかった。

東京とか、都会はいよいよ、ないんじゃない?

そんな「謎」に包まれた「隣人」をテーマにしたダークな雰囲気の謎解きゲームが今人気らしいので、全クリしてみましたよー。

その名も「隣人さん」

ゲーム紹介

f:id:pojihiguma:20181026200357p:plain

まずは101から。

ステージ選択からダークな雰囲気。

BGMも余計に盛り上げる。

 

f:id:pojihiguma:20181026200450p:plain

各ステージは3~5のクエスチョンで構成されており、全て解き明かすことで次の部屋に行くことができる。

 

f:id:pojihiguma:20181026200525p:plain

初めて入る部屋の演出がいい。

狭い視界から、パッと開いた時の感覚がゾワゾワくる。

 

f:id:pojihiguma:20181026200538p:plain

各クエスチョンに従って、謎を解いていくことになる。

 

f:id:pojihiguma:20181026200650p:plain

「これかな?」と思う箇所をタップして決定する。

 

f:id:pojihiguma:20181026200725p:plain

間違った場合は、その部屋の住人が諦めるようなセリフを述べる。

おそらく、いっぱい間違うと思うので、果敢にリトライしよう。

その際に全画面動画が流れることもあるけれど、挫けないでね。

 

f:id:pojihiguma:20181026200842p:plain

隣の様子を確かめる・・・

まさか、本当に「確かめた」のか?

だとしたら視覚的に確かめるには、ココしかない

 

f:id:pojihiguma:20181026200923p:plain

正解すると、次のステップに進んだ台詞が表示される。

除き穴だけに広告が「目」というミラクル発生

 

f:id:pojihiguma:20181026201026p:plain

続いてクエスチョン2だが、ここでこういうタイプの謎ときには無かったイレギュラー発生

 

f:id:pojihiguma:20181026201106p:plain

しばらくフラフラしてたら、画面に目玉のマークが出現、さらにそこをタップすることで「のぞく」ことが可能に。なんだこれ新しい。隣人さんだけに、のぞくことがひとつの快感になってる?アブねえゲームですわ。

 

f:id:pojihiguma:20181026201226p:plain

「のぞいた」先で正解を探す。

各ステージには必ず「のぞく」が出現するクエスチョンがある。

このパターンでは、正解はのぞいた先にしかない。

覚えておこう。

 

f:id:pojihiguma:20181026201326p:plain

で、102では先ほどまで隣人さんだった人が語り手となり、物語が進行する。101では明かされなかった102住人の行動や生活が明らかになる場合もあって面白い。

 

f:id:pojihiguma:20181026201444p:plain

なお、101の住人は「娘が起きる」とか言っておきながら、その娘は誘拐してきた女の子というサイコっぷりを見せつけてくれる。なんだこのアパート・・・

 

そう、このアパートは異常者が住み着いててヤバイ。

今すぐ警察もしくは病院に行かなくてはいけない人が、もりもり住んでいる超絶闇深アパートなんです。

そんなアパートの各住人が語り手となって、物語の伏線を回収しながら謎が解けていく。

最後は最上階の管理人室へ行き、全ての謎が解けるという設定になっているぞ。

 

謎を解いていくにあたり、キーワードのようなものを集めることができる。それを確認することで、各部屋住人の犯罪やサイコっぷりについて明かされることもある。これらをすべて確認して、アパートの全容を解明しよう。

 

 

感想

あまりにも全体的な雰囲気がダークで、各部屋住人の正体を知るたびに「エグすぎるだろ常識で考えて」って変な気持ちになるけれど、不思議と最後までプレイしちゃったんだなー・・・。

一気にクリアするのに1時間くらいでいけると思います。是非ともみなさんにはエピローグまで進めていただきたい。

 

隣人さん

隣人さん

GLOBAL GEAR, K.K.無料posted withアプリーチ