プレイ動画
遊び方
このゲームはターン制でキャラクターを動かし、敵を倒す形式のシミュレーションRPG。ターンは味方と敵のフェーズに分かれており、速度依存で入り乱れる形式ではない。
攻撃には2種類あって、通常攻撃のほか援護攻撃というのがある。これは、メインキャラに援護キャラを配置した場合にのみ発動可能で、メインキャラの通常攻撃のあとに援護キャラが追撃を加える。各戦闘で回数制限あり。
援護キャラは攻撃時のほか、防御時にも代わりにダメージを受けてくれるなどの利点がある。初期はナイトに対して援護キャラのアルパカが配置されている。
このゲーム最大の魅力は
ドット絵のキャラクター、ちょこまかした動きが可愛いところ。
攻撃アクション時、敵にHITした際にタイミングよくタップすることで、ダメージを少し上乗せできるアクション要素もある。
これはアーチャーの攻撃シーン。
手数の多い弓矢で敵のHPをガツガツ削る快感が最高。
色々なキャラのアクションを見てみたくなる。
召喚チケットやジェムを入手したら、ホーム画面でガチャを引き、キャラを獲得してチームを強化することができる。
まだ見ぬキャラのシルエット。
出会うのが楽しみになる。
ほかにも装備を収集してキャラクターを強化したり、装備そのものを強化する要素や・・・
スキルを強化してキャラクターの熟練度を高めていく要素など。
やり込み要素も満載。
感想
- 広告もほとんどないし、キャラクターの動きも可愛い。
- 素朴なドット絵と音楽、それでいてすぐには飽きない要素が散りばめられている。
- やり込み要素もたくさんある。
ってな感じで皆さんにおすすめできる一本。
じっくりと遊んでいただきたい。