プレイ動画
こんなゲーム
ゲームのダウンロードには、それなりの時間がかかる。
ここではお試しで戦闘中のスキル使用などができる。
各キャラのLVもHPもぶっちぎりの壊れ属性。
最初は決戦チックなRPGあるある、カンストキャラ勢ぞろいという感じ。
一定ターン数、ダメージを無効にするなど、タンカー(攻撃の受け止め役)としては最高級のスキルも発動できる。
与えるダメージもヤバめ。
いったい、いつになったらこんなにキャラクターが成長するのだろうか・・・。
この手の「オープニング最強」系の演出では、それに匹敵するくらいゲームを進められた試しがない(;^ω^)
もう、やりたい放題のダメージポップ。
家の値段みたいになってる・・・。
というわけで、ハチャメチャオープニングが過ぎるわけですが、この時点で管理人的には雰囲気が凄く好き。
うまく説明はできないけれど、キャラの動きとかエフェクトとか演出とか。そういうのを総合して好み。
はい、ちゅうわけで初期キャラに相応しい、ういういしい娘が主人公で物語は再スタートですよ。
このゲームは先ほどのような戦闘シーンのほか、アクションアドベンチャーでステージを移動し、アクションをこなして先へ進む要素もある。
するするっと、しなやかに動くキャラクター。
道中にある紫のクリスタルは、味方強化に必要な素材なので集めるべし。
敵と接触するとバトル開始。
ほか、敵じゃないNPCもいて、依頼を受けるなどストーリーを進める上で重要な役割を果たす。
バトルは左右の陣に分かれて始まる。
自分の攻撃の順番は素早さで決まるぞ。
この手のゲーム、お馴染みの属性で得手不得手が分かれる。
わかりやすいのは、攻撃の際に敵の頭に効果あり、なしが表示されるところ。
これを参考にしてターゲットしよう。
ま、やってりゃ戦闘ルールなんてのは、早々に覚えることができる。
ステージ中は、アクションを起こすことで仕掛けを動かすなど、謎解きの要素も含まれている。
ワルキューレウィングというアイテムを取得後は、空を飛ぶことができる。
これがまた、気持ちよい。ダッシュで猛スピードで空中を翔けることも可能。
残念ながら、そのステージのみで効果は消えてしまうが・・・。
ステージの最後には、ボスキャラが待ち受けている。
ゲームの初期だし、楽勝っしょ?
って侮っていると、これまた絶妙なバランスで、結構強い楽しませてくれる。
キャラの強化、装備の強化、ガチャなどの要素も当然、用意されている。
ホーム画面では陣営を強化しつつ、ストーリーを進めよう。
感想
洋ゲーだからか、和ゲーにはない独特の間、というか雰囲気がある。
会話はすべて英語だけれど、日本語字幕でストーリーはしっかり追える(はず)。
洋ゲーあるある、不自由な日本語も今のところは確認できず、大丈夫っぽい。
ただ、会話の吹き出しをタップで飛ばすと、次の吹き出しが1文字+句点で終わることが・・・まぁ、これくらいはご愛敬(笑)
アドベンチャーは滑らかで気持ちいいし、戦闘シーンは程よいエフェクトとバランス。
雰囲気が好きになれたのなら、普通に長く遊べる良ゲーなんじゃないかなーと。
あ、言い忘れてた。
戦闘はオートバトル可、しかも3倍速できるから楽ちんだよ。