リセマラ推奨!「ミラージュメモリアル」をプレイしてみた

スポンサーリンク 

 

 

歴史の偉人やら神々やらの名前が付いたデフォルメされた美少女キャラが、画面狭しと暴れまわるゲーム「ミラージュメモリアル」を紹介するぞ。なお、このゲームを長く遊ぶなら最初のリセマラを頑張ろう。やり方は後半で解説。

ストーリー進行

f:id:pojihiguma:20190220220701p:plain

戦闘の前後にキャラクターと台詞がカットインする形でストーリーは進む。

右上の矢印でスキップすることが可能だが、ログは確認できないので注意。

 

戦闘

f:id:pojihiguma:20190220220817p:plain

デフォルメされた美少女たちが、わちゃわちゃになりながら混戦を繰り広げるのがこのゲーム最大の特徴。

下のアイコンは自軍のメンバー、属性、レア度、HP、SPだ。

HPが0になるとフィールドから消える。

SPが満タンになるとアイコンタップでスキル発動が可能だ。

 

f:id:pojihiguma:20190220221005g:plain

戦闘の様子、ほんの一部だがGIFでお伝えする。かなり賑やかなのがわかると思う。

 

さて、ここまでの画像はオープニングの最終戦争チックな模擬戦である。

 

以下は最初のステージの様子。

ここで戦闘のルールで伝えてないことを説明する。

f:id:pojihiguma:20190220221203p:plain

各ユニットには、ちびキャラが2体配属されている。

ユニットを守るかのように先をゆき、突撃していくのがちびキャラ。

 

f:id:pojihiguma:20190220221254p:plain

ちびキャラ同士が鉢合わせになり、戦闘。

本体のユニットには、ちびキャラがいなくならなければ到達できない。

ただし、関節攻撃やスキル攻撃による遠距離攻撃では、ちびキャラを通り越して本体へ攻撃できる場合もある。

本体が先に倒されると、ちびキャラは遁走して消える。

 

f:id:pojihiguma:20190220221126p:plain

各キャラには属性があり、3つの属性はそれぞれ得手不得手がある。

敵キャラに属性の傾向があるステージなどは、有利な属性のユニットで出撃するとクエストを攻略しやすくなるだろう。

 

・・・と、まぁ、戦闘に関して説明することはここまでだ。つまり、プレイヤーの裁量でどうこうできるのは

  • どのユニットを編成するか
  • スキルをどのタイミングで発動するか

のみ、ということになる。これはほぼ自動といっても過言ではないシステム。良く言えば楽、悪く言えば浅い、といったところ。

個人的な感想としては近年のソシャゲRPGを見ているとこれは普通かと思う。

キャラ育成システムとか

f:id:pojihiguma:20190220221851p:plain

  • レベルアップ
  • ☆アップ
  • 各種装備

などなど、王道のキャラ強化システムが用意されている。おとものちびキャラ(兵士)も強化できる。

☆アップには同じキャラをガチャ等で入手する必要がある。レアリティのMAXは☆7。いったい、どれだけ課金すれば☆7に育つというのか(笑)追い求めれば沼にハマる仕様である。

 

リセマラに要する時間は約10分

手順は以下のとおり。

f:id:pojihiguma:20190220221824p:plain

ロビーで左上の自キャラアイコンをタップし、設定を開く。その中に「アカウント削除」があるので、それを実行する。オープニングに戻るので、あとは全力でスキップしながらチュートリアルを終わらせる。ステージ2-1をクリアした時点で運営からのメールにてガチャ10連券×2がもらえる。で、20連して気に入ったキャラが出なければ再びアカウント削除へ。注意したいのは、ユーザー名を同じものにできないところ。メインの名前をリセマラで使い続けて、SSキャラを引いた時にはヘンテコな名前だった、ってことにならないようにね。

 

f:id:pojihiguma:20190220222522p:plain

f:id:pojihiguma:20190220222525p:plain

f:id:pojihiguma:20190220222529p:plain

f:id:pojihiguma:20190220222532p:plain

ちなみに、この4枚は管理人が初回とリセマラ1回目で引いた10連×4の画像なんですけど、泣けるほどガチャ渋いっすよ・・・腹決めてリセマラするしかないです。いやーそれにしてもチュートリアルが長いんだよな、リセマラ推奨ゲーなら最初にリセマラさせてくれーって思うけどね。重複できない名前決めたあとで引かすのもちょいとエグい(;´Д`) 

 


 

と、いうわけで「ミラージュメモリアル」を紹介しました。

ちょこちょこ文句はいいましたけど、イラストが可愛いし、しっかりした作りなんでね。是非ともお気に入りのSSキャラをガチャで引いてゲームを始めてほしいと思いまーす。

ダウンロードはこちらからどうぞ。

ミラージュ・メモリアル

ミラージュ・メモリアル

Efun Japan Ltd.無料posted withアプリーチ