ギャグテイスト、緩めの下ネタあり、そんな記憶パズルゲー。
遊び方
「じゅもんをとなえる」で遊び開始
名前を決めたら、おもむろに教会に入っていく主人公
で、神父から要件を聞かれて選択する。
それぞれ選択し、クリアすることで技やアイテムなどを獲得できる。
男子たるもの、ぱふぱふを選ぶべし。
というわけでぱふぱふ。
「かはんしんが ふっかつすつことはない。」に草不可避
完全に油断した。やるな。
っつうわけで神父が提示した文字列を15秒以内に覚えよう。
それを忠実に入力できれば・・・
LVUPして技やアイテムを入手できる。
説明画面のコメントで、微妙に皮肉ったネタが混じるあたりにセンスを感じる。
だから、技やアイテムはコンプリートしたくなる・・・かも。
2回目はおいのりしてみた。
出題内容が長くなって難易度が上がっている。
しかも2回目のとうきょうドームが「ど」うきょうドームになってて、ひっかけ。
無事クリアでアイテムをGET。
なお、ネクタイの結び目がヘタクソで年上女性の心をくすぐるのは、童顔や雰囲気イケメンに限る、というのは歴史や経験から学ばねばならない。数多の錯綜する情報に流されるなよ?(余計なお世話)
というわけでコンプリート狙ってみてはどうだろうか。
スクショしてカンニングすりゃ全クリなんだろうけれど・・・