往年のロックマンを彷彿とさせるアクションゲームを紹介。
操作方法
非常にシンプル
移動
左右の矢印をタップで移動
ジャンプ
右下のボタンでジャンプ
押す長さで小・大の使い分け
回避
左右の矢印のどちらかをダブルタップで回避(無敵)
壁ジャンプ
壁にしがみついてジャンプで壁ジャンプ
ジャンプしなければゆっくりと滑り落ちていく
コインとショップ
敵を倒すと銀コインを落とすことがある
宝箱にも入っている
これを集めて、途中にあるショップで武器や弾薬、医療箱を購入可能
ボス戦
エリア除染が終わると、ボス戦に突入する
倒すと多数のコインを獲得できる
【いつまでもボス戦に突入しないよ?】
という疑問を持つあなた。
僕も同じ疑問を抱きました。
ボスマークが表示されて先に進んでみると、ショップがあってまたステージ開始・・・。あれ、ボス戦は??
答えは「何度かショップを経由して先に進めばボス戦に突入する」だ。
というわけで気長にじっくりとステージを進めよう。
キャラ購入
ステージの途中まで、あるいは完全にクリアすると黄色コインを獲得できる。
黄色コインを使って多数の新キャラを解放し、遊ぶことが可能
感想
かつて夢中になった往年の名作「ロックマン」を彷彿とさせるゲーム
ステージ中に仕掛けられた罠や絶妙なタイミングで襲ってくる敵、それを操作次第で華麗に回避し突破することのできる快感。
ゲームバランスは申し分ない、といいたいところだが・・・
ステージ2から強烈に難しくなってワロタ。「お前ら、クリアしてみろよ?」という雰囲気をヒシヒシと感じる。
それと、ゲームオーバーになったらコンテニューしないと最初に戻されるのきつすぎだろ。せめてステージは巻き戻すのやめてくれ(涙)
それと、節目に突如挿入される強制広告や、黄色コインで解放できる新キャラの条件が厳しすぎるなど、目につくところは少々あった。
まぁ、無料ゲームだし、暇つぶし程度と考えるなら、このクオリティでこれは仕方のないことなのだろう、と、半年以上無料ゲームを遊び続けた立場からは評価できる。
とりあえず、難しい操作は一切ないので、気軽に遊んでほしい。もしかすると、ゲームコントローラーが欲しくなるかもしれないけれど、意外と矢印タップと右下ジャンプでシックリくれば、スイスイと主人公キャラを操作できるようになると思う。
それでは、健闘を祈る。