SSウンディーネ登場!ロマンシングフェスガチャを評価する【ロマサガRS】

スポンサーリンク 

 

 

f:id:pojihiguma:20190402094616p:plain

新元号「令和」が発表された平成31年4月1日から開催されたロマンシングフェスガチャで実装されたるは、あられもない胸元のSSウンディーネさんであった。

というわけでガチャキャラをいつものように好き放題評価していくよー

フェス開催期間:2019/4/1 12:00 ~ 2019/4/15 4:00

SSウンディーネ

f:id:pojihiguma:20190402094852p:plain

「教えの歓び」って、何を教えるんですかねぇ?

といってしまうくらい、あざとい見た目になっています。

昨今のガチャキャラでは珍しくもない風体なのだろうけど、どうしてもここらへんは穿っちゃいますね。さて肝心の能力は??

f:id:pojihiguma:20190402094856p:plain

f:id:pojihiguma:20190402094903p:plain

f:id:pojihiguma:20190402094907p:plain

うーん。

うーーーーん・・・

今一歩、というか今二歩くらいの感覚!

これといって尖ったスキルがない。寂しいの一言。

もっと強烈な個体攻撃(威力SS以上)があればあるいは、といったところ。

 

f:id:pojihiguma:20190402094910p:plain

スキルも無難すぎてエース感がない。

個人的な好みかもしれないが、エースキャラはHP自己回復手段が必要と思う。(撃破時の回復を除く)
テンションアップよりも弱点特攻のが明らかに強いというのも経験則である。

SSボルカノ

f:id:pojihiguma:20190402094926p:plain

f:id:pojihiguma:20190402094935p:plain

f:id:pojihiguma:20190402094941p:plain

f:id:pojihiguma:20190402094945p:plain

エアプロージョンが強いな!威力Aで完全覚醒BP7、遠距離攻撃の炎属性は使えるんじゃないか。対アンデッドやスライム系で活躍しそうな。

炎霊衝は縦一列じゃなく敵全体なら間違いなく一線級のスキルになってたと思う、BPも13だし。BP13とBP14の境目が凄い。14とか15とか、ほんと興ざめするからな。

 

f:id:pojihiguma:20190402094951p:plain

だからさー、SSキャラはHP自己回復か、せめて弱点特攻くらいは欲しいわけよ。SSキャラなんだから特別感がないと、求める気持ちが起こらない。それはさっきのSSウンディーネも一緒。

Sタチアナ

f:id:pojihiguma:20190402095005p:plain

まぁ直球で〇〇コン路線を狙い撃ちしていると言わざるをえないよね。

ボルカノ氏も〇ョタ狙いでしょうけれど。

 

f:id:pojihiguma:20190402095010p:plain

f:id:pojihiguma:20190402095016p:plain

f:id:pojihiguma:20190402095022p:plain

ジタバタハンマーでスタン狙い、骨砕きで腕力デバフ、どら鳴らしは神がかった打スキルなので、スキルのラインナップは今回のフェスで最強。

これでアビリティさえついてこれば、最前線に出る素質があると見た。さぁ、どうだ。

 

f:id:pojihiguma:20190402095026p:plain

ジャマーwww

劣化SSジニー感出てる。

惜しい、実に。弱点特攻が欲しかった。

HP自己回復でもOKだった。

えっと、打でSの優秀なキャラとして、弱点集中持ちのSウィルがいるんだよね。だから、Sタチアナは霞んでる感じがする。SウィルはH31のホワイトデー限定のキャラだったけどね。

Aマライア

f:id:pojihiguma:20190402095038p:plain

可愛いっすね、正直。

こういう絵柄でユーザーを惹きつけるスタイル、嫌いじゃないです。

 

f:id:pojihiguma:20190402095045p:plain

f:id:pojihiguma:20190402095050p:plain

f:id:pojihiguma:20190402095055p:plain

遠距離ファストで威力Sのジャベリンが異彩を放っているけれど、継承先のSマライアさんは水槍ヒーラーという微妙な立ち位置のため、このスキルが継承を含め日の目を見ることはなさそうな予感。

 

f:id:pojihiguma:20190402095100p:plain

アビリティはまぁAキャラなんで推して知るべし。

 

Sトーマ

f:id:pojihiguma:20190405160931p:plain

健気な王子様にキュンとしちゃうユーザーもいらっしゃるかと存ずる。しかし、可愛い顔して強烈な矢を放つ少年であるので、欺かれないように。

Sトーマはイベントダンジョンで限定アイテムを3500集めれば交換可能。ピースの配布も勢いが良いので、スタイルレベル50に持っていくのは難しくないだろう。

 

f:id:pojihiguma:20190405160940p:plain

f:id:pojihiguma:20190405160943p:plain

2種類の突属性全体攻撃を有する稀有なキャラクター。

どちらも一線で使用するのなら覚醒は必須。

 

f:id:pojihiguma:20190405160945p:plain

弓スキルとしては優秀な部類の連射。

完全覚醒BP10で開幕ぶっぱなしがいい感じ。

 

f:id:pojihiguma:20190405160949p:plain

弱点集中ⅡがあるだけでSキャラでも前線に出ちゃうあたりは、壊れたアビリティなのかもしれない弱点集中。

ほかの2アビリティが攻撃的なものだったら、現在は不在の弓キャラエースとして活躍していたかもしれない。
 

Sウンディーネ最強説が強化されたフェスだったよね

「ウン子」という名誉ある通称を与えられたSウンディーネ氏がいかに優秀であるかを再認識した今回のフェス。具体的にはどういうことかというと

f:id:pojihiguma:20190402100941p:plain

各諸元を紹介してその優秀さを語らせていただきます。

 

f:id:pojihiguma:20190402100947p:plain

威力Eながら全体攻撃のスコールはBP7とコストはそれなり、だがアビリティのお陰で強酸の雨の如く敵のHPを削り取る使い勝手の良さがある。

 

f:id:pojihiguma:20190402100949p:plain

ウォーターガンはBP9で威力AのSウンディーネ主砲。最大覚醒でBP7、後半戦では連発するポテンシャルあり、しかもアビリティで威力が(以下略

 

f:id:pojihiguma:20190402100951p:plain

サイクロンスクィーズは最大覚醒でBP10になる威力S技という時点でエーススキル確定、しかもスタン(中)まで付いているという恐ろしさ。アビリ(略

 

f:id:pojihiguma:20190402100955p:plain

兎にも角にも「弱点集中」が強い。アタッカーとして是非ともほしいスキルを、シレっと備えているのがSウンディーネ。さらにテンションアップもついている。ここまであれば静寂の化身とか可愛く見える。

プラス、以上の要素に加えてAウンディーネの回復の水を継承し、ヒーラーとしても立ち回れるのだからその汎用性の高さは天井知らずといえよう。人気があるのも頷けるよね。

 

ってなわけで、今回のSSウンディーネも見送り、というわけ。いやー、どんどんダイヤが溜まっていくわー。せっかくのフェスなんだけどね、限定スタイルなのに引く気が起きないというのは、どういうことなんだろう??

最後に頑張ったのはバレンタインガチャの白薔薇姫かな。あれは神だったなー。あれくらいのインパクトがあるキャラの実装を望みますー(´・ω・`)

 

以上、好き放題のフェスガチャ評価でしたー。

ロマンシング サガ リ・ユニバース

ロマンシング サガ リ・ユニバース

SQUARE ENIX INC無料posted withアプリーチ