「RWBY:Amity Arena」PvPが熱いキャラ配置戦略ゲーム

スポンサーリンク 

 

 

f:id:pojihiguma:20190131193612p:plain

全編ずっと英語でしゃべってますが、文字は日本語だしチュートリアルもシンプルなのでとっつきやすいと思う。というわけで以下レビュー。

マップ

f:id:pojihiguma:20190131193658p:plain

  • 画面上下に分かれて勝負
  • タワーは3本
  • 左右2本は砲台兼ねる(敵接近時射撃)
  • 時間内に全部のタワー破壊するか、破壊したタワーの多い方が勝ち
  • 1個もタワー壊れずに拮抗したらサドンデス
  • サドンデスで1個でもタワー破壊できたら勝利(逆の場合は敗北

マップの基本情報はこんなところ

キャラ配置

f:id:pojihiguma:20190131193839p:plain

  • キャラを配置するにはキャラに応じたエネルギーが必要
  • キャラタップ→置きたい場所にスワイプで設置
  • 自軍の進行状況で置ける場所が変わる
  • キャラによっては配置時に特殊能力繰り出す
  • 配置されたキャラは自動的に敵陣に攻め込んでタワーを攻撃する
  • 途中で敵部隊に出会うと交戦する
  • 敵部隊と出会っても突っ切ってタワーを狙うキャラもいる
  • 直接攻撃・関節攻撃の2種類がいる

キャラをどのタイミングでどこに配置するか。敵がどんなキャラを繰り出してきたら、どのキャラで対抗するのか。このゲームはそれが全てといっても過言ではない。

高レアの英雄はスキル持ち

f:id:pojihiguma:20190131194225p:plain

最初に入手できる☆5のキャラは、配置時に強力な攻撃を地面に叩きつけて、相手の英雄を浮かせて一時的に行動不能にする。

 

f:id:pojihiguma:20190131194315p:plain

f:id:pojihiguma:20190131194319p:plain

手動で発動するタイプのスキルもある。これは氷のスキルで、範囲内の敵を凍らせて行動不能にする。これはタワーにも有効。自分で使うと便利だが、敵に使われると非常に厄介なしろもの。

 

低レアの使いどころが肝?

f:id:pojihiguma:20190131194418p:plain

高レベルのカードはコストが高く連続で出すことはできない。が、雑魚に見える打撃部隊3人衆や遠距離チームなどが実はかなり強力。相手の英雄を遠距離射撃で狙撃していとも簡単に沈めてしまう。高コストだがスキルが強力な英雄、低レアだが火力は馬鹿にできないキャラクターを上手く組み合わせて勝負すべし。

 

PvPが熱い

f:id:pojihiguma:20190131195251p:plain

画像はPvPで拮抗し、右レーンで激しいバトルになっているところ。ふと疑問だが相手が見ている画面は左側で展開しているのだろうか??

 

PvPのマッチングは同じランクのユーザー同士が引き合わされるので、レベル差で瞬殺されるようなクソ仕様ではない。安心して遊んでほしい。

やっぱりPvPはいい。プログラムされた敵じゃなく、繰り出してくるタイミングやスキルなどの動作が人間臭いというか、世界のどこかでスマートフォンを手に持っている人とリアルに対戦してんだなーという感覚がある。

チュートリアルがおわってそこそこに、すぐにPvPができるアリーナに突入するので、対人戦の経験があまりない人でも積極的にやってみてほしい。

手持ちのカードで有利不利になる、という差はあまりなさそう。ただ、カードの強化はしっかりと行ったほうがいい。同じランクでもそういうところで火力に差は出ると思うので。

 

なお、リセマラは不要。☆の多いカードを多数持っていれば常勝できるような、へなちょこなバランスのゲームではない。さっきも言ったけど低レアでも英雄と組み合わせて立派な仕事をしてくれる。いち早くカードの特性をつかみ、配置するタイミングや場所を上達させてPvPで勝利する喜びを味わってほしい。

RWBY: Amity Arena

RWBY: Amity Arena

NHN Entertainment Corp.無料posted withアプリーチ