「クリスタルハーツ」チュートリアル動画と感想

スポンサーリンク 

 

 

クリスタルハーツ

クリスタルハーツ

NS STUDIO INC.posted withアプリーチ

チュートリアル動画

youtu.be

感想

全自動で片手間にポチポチする王道アクションかなー

 

なんて余裕ぶっこいてたらそんなことはなくて、ボスの動きや範囲攻撃をしっかり読んでキャラを動かさないと結構簡単に苦境に立たされるなって感じた。(詳細は動画の6:40~9:20参照)

 

キャラ育成や進化などは、王道らしくやり込み要素満載なので、どっしりと腰を据えてプレイしたい方には是非ともリセマラをお勧めしたい。

 

リセマラはゲームのインストール→アンインストールを繰り返す形式になる。チュートリアルが終わって報酬を全て受け取ると、ガチャを13回引ける。

 

そんで☆5が出る確率は3%だから、2~3回リセマラしてれば☆5キャラは手に入るんじゃなかろうか。

 

☆5キャラの中からさらに選り好みして狙うとしたら、割と1日中リセマラに時間を費やすかもしれない。

 

ゲームのサブタイトルが「~時間を操るRPG~」なのだけれど、リセマラをさせることで逆に時間を操られている自分がいる。この感覚を楽しむのもアリなのではないかと思います(謎の締め)

 

当たりキャラはここを参照

【クリスタルハーツ】リセマラランキング!最新おすすめ当たりキャラ・ガチャ一覧【攻略 クリハ】スマホゲーム・アプリ | ゲームスタート

 

クリスタルハーツ

クリスタルハーツ

NS STUDIO INC.posted withアプリーチ