RPG
画像引用:http://games.dmm.com/detail/alicerecode/ DMMからPCゲームとして配信されていた「アリスレコード」のスマホ版がこのたびリリースされました。今回はリセマラなど攻略情報をまとめています。 どんなゲーム? リセマラ 手順 おすすめキャラ リセマ…
2019年10月25日にApplibotからリリースされた「ブレイドエクスロード」(以下ブレエク)のリセマラや序盤攻略情報をまとめました。 公式サイトはこちら。 『ブレイドエクスロード』公式サイト|ブレスロ リセマラについて 解説動画 狙い目 大当たりキャラク…
ブレイドアンドソウル(通称ブレソ)のスマホゲーである「ブレイドアンドソウルレボリューション(ブレレボ)」がリリースされたのでプレイしてみました。いい感じですよ! というわけでプレイ感想を書きます。 【ゲーム情報】 メーカー:netmarble タイトル:…
ストーリー 序盤で「え、これいきなり詰んでない?」って思った方 戦闘ルールはシンプル スキル継承が面白すぎる ハマる要素 広告は・・・残念かな 防衛戦のアドバイス 最強のスキル組み合わせは? ラストバトルや強くてニューゲームの話 最初の魔王防衛戦で…
人気アニメ「とある魔術の禁書目録(インデックス)」のアプリゲームをプレイしたので感想を書く。 ストーリー 戦闘システム リセマラ 方法 所要時間 結果 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 感想 ストーリーについて 戦闘システムについて ガチャについて…
このゲームをプレイして気づけば2時間が経過していたので紹介したい。 ゲームの趣旨 戦闘システム ハコロニー PvP ガチャとリセマラ 無料ゲームとしてはどうなのか 攻略のコツとか 基本毎日ログインしてボーナスもらう デイリークエストはきっちりこなす…
元気封神:Reverseをプレイしたので感想を書く。 ストーリー ゲームの進め方 戦闘システム リセマラ推奨 総評 ストーリー 中国?の博物館で作業中の23歳の女の子が、秦の時代のアイテムを手入れしている時に謎の箱を開けてしまい、そこに記されたQRコードを…
【公式】ソウルアークPV 多彩なスキルアニメーション、仲間とともに挑むレイドバトル、釣りや採掘でのサバイバル、怒涛のPvPが売りのアプリゲーム「ソウルアーク」 事前登録で豪華アイテムをゲーム開始時に入手可能。興味のある方は是非とも事前登録を。…
「スマコマ」というのはゲーム中におけるアクションコマンド。 武器に応じて用意されているスマコマを駆使して戦闘を進めることになる。 スクエニが送る本格派アクションRPGを紹介! 武器選択 スマコマ ハクスラ的要素も ストーリーは? マルチも豊富なア…
SEGAがリリースした王道スマホRPGをプレイした感想を書く。 ストーリー バトル紹介 このゲームをお勧めする理由 戦闘の作りこみが丁寧 重厚なストーリー ピノのストーリーが豊富 選択ガチャがGOOD ストーリー 舞台は空の世界。 浮遊した島々が空に漂う。…
事前登録60万人ってすごい数字。 どれだけファンがいるんだろうと戦慄した。 長い歴史のあるラングリッサーのソシャゲが出るということで何かしらの期待をしたユーザーも多かろうと思う。 今回は駆け足だが少し遊んだ感想などを記載する。 リセマラ ストーリ…
「え、これ某ゲームのパクリじゃね??」ってゲーム序盤で感じたけど、つまり某ゲームが面白いって思う人はこのゲームも面白く感じるんだろう、ってことで。 あまり深く考えずにプレイして紹介する。 ストーリー キャラメイク クエストを達成していく (ここま…
リリースから約半年が経過しても人気が衰えない、50万ダウンロード突破の王道RPG「東京コンセプション」 ・公式HPはこちら →東京コンセプション ・Twitterアカウント(東京コンセプション公式) →東京コンセプション公式 (@tocon_pr) | Twitter ・メインキ…
タイトル画面から味があるでしょ、昭和後期のFC全盛期を彷彿とさせる。BGMも和風でやっぱり現代っぽくない、レトロな雰囲気なんですよ。早速紹介していきましょ。 ストーリー 基本的な遊び方 戦闘 キャラ強化と装備品 よろずや・記録じいさん シンプル…
さっくり遊べる放置系RPG、その名も「アビスダンジョン」を紹介するよー 職業選択 基本ルール キャラ強化 最初の難関 放置推奨、リセマラ不要 職業選択 聖戦士・凶戦士・アーチャー・魔法使いから選択する。 近接2種と遠距離2種。どちらがいいか・・・。 …
物語の進行が漫画という一風変わったRPGを紹介するぞ! 題材は三国志。 ストーリーは漫画で! 戦闘 キャラ強化や装備など リセマラ不要、SSRは隣り合っている武将を選ぶべし 評価・感想 強敵に勝てない場合の攻略法 しばらく遊んでみた感想追記 ストーリーは…
MMORPG「黒い砂漠」がスマホゲームで登場! ここではプレイした感想・評価などを記載していますが、多くをチュートリアルに沿ったゲームシステムの紹介に割いております。気長にお付き合いください。 キャラメイク オープニング 移動 クエストの受注と完了 …
歴史の偉人やら神々やらの名前が付いたデフォルメされた美少女キャラが、画面狭しと暴れまわるゲーム「ミラージュメモリアル」を紹介するぞ。なお、このゲームを長く遊ぶなら最初のリセマラを頑張ろう。やり方は後半で解説。 ストーリー進行 戦闘 キャラ育成…
グラ綺麗、アクション爽快、読み込みが早いというのが印象。 男性か女性かを選ぶ 模擬ボスバトル ゲーム進行は自動 戦闘力インフレ型 PvP推奨(PKもある?) リセマラ不要、直ぐに始めよう 【コラム】最近のソシャゲ事情 男性か女性かを選ぶ 選ぶんだけど、…
ネクソンのスマホゲーム「オーバーヒット」をプレイしたので紹介するよ! 名前はあとで変えられる フルボイスムービー 戦闘システム スキルアクションカッコいいです その他もろもろの要素 リセマラ不要 名前はあとで変えられる 最初に名前を決めることにな…
47都道府県それぞれにヒロインが。 ありそうでなかったゲーム、それが47ヒロインズ。 オープニングムービーも気合が入りまくり、本編はシミュレーションRPGなバトルが楽しめる王道路線。 早速レビューしてみます。 ストーリーとオープニングムービー 47都…
TOKYO MX・テレビ愛知で2019/1/13より始まった深夜アニメ「荒野のコトブキ飛行隊」がスマホゲームで登場。 アニメ配信とスマホゲーム配信の時期にあまり差がないことから、両輪となってファンを獲得していく戦略なのかなと想像。 アプリゲームレビュアーとし…
アベンジャークロスを遊んでみました、ネクソンの新作ですね(2019年2月14日現在) 完成度高くてグラも綺麗、声優も硬派でアクション性高しとかなりの王道っぷりを見せつけてくれました。 雰囲気伝わる程度の簡単な紹介をさせてもらいます。 基本システム 戦…
「ハクスラ」とは主人公を強化して敵を倒し、行き詰ったらまた主人公を強化して・・・を繰り返すゲームジャンルのこと。このゲームもそんな感じだ。それに放置要素も追加され、さらにレアアイテムやアイテム合成などアイテム収集の楽しみもある。 チュートリ…
雰囲気からして王道の香りが・・・。 早速レビューしていく。 ストーリー 魔王城を育てよ 戦闘はほぼ自動 各キャラのストーリーを体験できる リセマラ推奨? 総評 ストーリー こまけえことは抜きにして、人間の世界に魔王が侵攻し、勝利したという幕開け。 …
ドットキャラが3D空間を駆け回る、リアルタイムならではの白熱バトルが売りの期待大の新作スマホゲーム「ラストクラウディア」 今回は管理人が事前登録に挑戦してみたので、みんなも登録してリリース初日から遊び倒そう! ゲーム紹介 事前登録で得られるア…
クエスト窓をタップすると自動で目的地に向かいクエストをこなし、終了後に報酬を得るタイプのRPG。装備やスキルを強化することで総戦闘力があがり、強くなった実感を得やすい。ここまで説明すると「あ、いわゆる、ありふれたRPGかな?」って思うかも…
このゲームはタイトルで色々と損をしていると思う、というのはハーレムいうても別に女性を囲って遊ぶゲームでもなければ、画面に常にそういう絵が映りこんでいるとかではない。むしろ硬派なくらいの雰囲気なんだよねぇ。 というわけで以下レビュー。 まずは…
今回はシューティングRPGという一風変わったジャンルのゲームを紹介する。なお、リセマラ推奨の理由は後述。 基本画面 スキル フレンド チームリーダーが重要 リセマラ推奨(1回:約15分) 基本画面 上から敵が流れてきて、遠距離攻撃を放ったり直接接…
何回「ガチャ」って言えばいいんだ!というくらいにガチャに縁のある王道RPGを紹介。 なんといっても初回10連ガチャ引き放題(SSR確定)が素敵。自分の気に入ったSSR武器で物語をスタートさせることができる。 さらにその後のストーリーでもダイヤが簡単…