「スマコマ」というのはゲーム中におけるアクションコマンド。 武器に応じて用意されているスマコマを駆使して戦闘を進めることになる。 スクエニが送る本格派アクションRPGを紹介! 武器選択 スマコマ ハクスラ的要素も ストーリーは? マルチも豊富なア…
2019年4月18日にリリースされた「進撃の巨人タクティクス」 ライトに遊べる、ファンもソシャゲ好きも納得の一本に仕上がっていたので、レビュー書きます。 ゲームシステム 戦闘システム ☆総評 ゲームシステム お馴染み「進撃の巨人」の物語はそのままに、ス…
かなりの神ガチャです。 開催期間は2019/4/11 12:00 ~ 2019/5/1 4:00 まで。 狙うはSSヴァンパイアレディとSSレオニード。 SSヴァンパイアレディとSSレオニードのキャラ評価と、白薔薇姫いらい溜め込んだ無償ダイヤの解放をご覧ください。 SSヴァンパイアレディの評価 SSレオニードの評価 …
ポプテピピックのスマホゲーム第二弾が懲りずにリリースされたようで。 この記事ではプレイした感想を書く。なお www.freegame-app.com 過去にリリースされたゲームはこちらの記事で紹介しているので、暇なら見てね。 公式サイト TIPSが適当すぎる... ゲーム…
SEGAがリリースした王道スマホRPGをプレイした感想を書く。 ストーリー バトル紹介 このゲームをお勧めする理由 戦闘の作りこみが丁寧 重厚なストーリー ピノのストーリーが豊富 選択ガチャがGOOD ストーリー 舞台は空の世界。 浮遊した島々が空に漂う。…
事前登録60万人ってすごい数字。 どれだけファンがいるんだろうと戦慄した。 長い歴史のあるラングリッサーのソシャゲが出るということで何かしらの期待をしたユーザーも多かろうと思う。 今回は駆け足だが少し遊んだ感想などを記載する。 リセマラ ストーリ…
新元号「令和」が発表された平成31年4月1日から開催されたロマンシングフェスガチャで実装されたるは、あられもない胸元のSSウンディーネさんであった。 というわけでガチャキャラをいつものように好き放題評価していくよー フェス開催期間:2019/4/1 12:00 …
ちょっとシュールでシンプルな銃殺アクションを紹介。 基本ルール 銃殺 貫通殺し 貫通殺し2 障害物排除→殺し 障害物で殺す 反射で殺す 跳弾で殺す 障害物を動かして間接的に殺す 序盤最大の難関 HOSTAGESモード 色々なスキン 以上感想 基本ルール タップで…
「え、これ某ゲームのパクリじゃね??」ってゲーム序盤で感じたけど、つまり某ゲームが面白いって思う人はこのゲームも面白く感じるんだろう、ってことで。 あまり深く考えずにプレイして紹介する。 ストーリー キャラメイク クエストを達成していく (ここま…
2019年3月27日にver1.5.0になったロマサガRS。 今回は新システム「裏道場」と「裏能力値解放」について感想などを書くよ! 早速アップデート後にログイン 裏道場で死合・三を遊んでみた 楽勝? いやギリギリですね。お祈り、とも... 結果 裏能力値上限解放…
祭壇に近づく悪魔を魔法で殺しつつ、人間を殺すかそれとも救うかを決めるアクションゲームを紹介。 遊び方 魔法 人間を守る ゲームの進め方 このゲームの面白さ 遊び方 チュートリアルはバタバタしててよくわからないと思うけど、とりあえず 祭壇を守る とい…
往年のロックマンを彷彿とさせるアクションゲームを紹介。 操作方法 移動 ジャンプ 回避 壁ジャンプ コインとショップ ボス戦 キャラ購入 感想 操作方法 非常にシンプル 移動 左右の矢印をタップで移動 ジャンプ 右下のボタンでジャンプ 押す長さで小・大の…
結構ハマれるアクションゲームに出会えたので紹介。 遊び方 キャラは自動で進む 障害物を飛び越える 分身くん スキル 障害物の種類 ゴースト 階層構造 キャラ合成によるKP(ステ振り)とスキルレベルアップについて KP(ステ振り) スキルレベルアップ ステ…
大人ゲー「極道の龍」を紹介する (多少)エッチな描写あり、年齢制限は17歳以上 基本的な進め方 愛人と子供 総評 基本的な進め方 【縄張争い】でゲームを進める 勝てなくなったら舎弟のレベルアップをする 舎弟のレベルアップができなくなったら【事務】で…
開催期間 2019/3/22 12:00 ~ 2019/4/1 4:00 さっそく各キャラを評価していく SSボクオーン SSミリアム Sシゲン Aファティマ Sボクオーン 総括 ボクオーン攻略(おまけ) SSボクオーン 【骨砕き】と【能力弱体Ⅲ(腕力)】で腕力ジャマー筆頭 【かめ…